脱おば体型の予防・対策・方法 PR

後ろ姿で疲れてる?おばさん感のオーラを消すためにやってること

後ろ姿を油断してない?
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

メイクばっちり、体型管理もばっちりと自信満々でいたら『なんか疲れてる?』なんて声を掛けられたことない?

ワタシ
ワタシ
なんでそんな声を掛けられたの??…それは後ろ姿に出てたらしい。

さっきの声は、とぼとぼ歩くわたしを見つけて声を掛けてきた友人の声。
後ろから近づいてきて、肩をぽんぽんと振り向きざまのわたしに「なんか疲れてる?」とね。

ワタシ
ワタシ
だらしないおばさんのオーラが出てたらしい。

後ろ姿といても範囲は広いからこそ、おばさん感のオーラがより大きく見えるし、印象も強くなるんでしょう。

後ろ姿は自分の目では確認できないから、老けオーラに気づきにくいのもある。

しかもね、

もし仮に後ろ姿に対して頑張って努力したとしてもだよ・・・
努力による変化も効果もわかんないじゃん、自分で見れないから。。。
そうなると頑張るモチベーションも上がらないから、結局頑張れない気がするし。

だけどなんとかしたい!

自分の目では確認できないパーツだからこそ、確実なスタイルアップができてるということをやりたいですよね。

ワタシ
ワタシ
おまかせあれ!

なんてったってわたしは下着マニアですし、補正下着をこよなく愛するひとりですから。
後ろ姿が心配な方にぴったりな補正ブラをご紹介しましょう。

ワタシ
ワタシ
後ろ姿のスタイルアップで不安解消♪

それでいて、お洒落で可愛く、ファッションとしてもワクワクしてもらえることをお約束!

後ろ姿の印象は+5歳にも、-5歳にもなる。おばさん感の大きな分岐点

まずは後ろ姿の大事さをお話させてください。

わたし自身、疲れてる?って声をかけられたように、後ろ姿って生活感や年齢がめちゃくちゃでます。

こういったことは色んなところで注意喚起されていることなので、今更言うまでも無いかもしれません。

もはや常識レベルなんですよ。

だけど、できてない。

できてないから、後ろ姿を見て、疲れてる?なんて声を掛けられるわけです。

このケースは友人だったから言ってくれたわけでして、特に関係性の無い人からはわたしに対してそんな印象を持ってたってことです。

あの人疲れてるな、ならまだしも

  • 老けてる
  • だらしない
  • 美意識低い

なんて風に実は思われてたってことです。

ワタシ
ワタシ
めっちゃ悔しい!

他は色々と頑張ってるからこそ尚更悔しい。

更に言うと、前は頑張っているからこそ、後ろ姿がだらしないとギャップとなって、より老け感が強調されるんだろうなと思いました。

そういえばわたしもそう感じた人いましたから。

メイクばっちり、バストメイクもしっかり、ほんまキレイだわーと思ってたあの人が。

ある時、後ろ姿のデコボコラインを見た時の「あれ?なんか思ってたのと違う」という衝撃。

あああ、もったいない・・・なんて自分のことを棚に上げて感じた記憶がありますから。

後ろ姿のだらしなさによるインパクト、加えて前と後ろの美意識のギャップ。

そりゃあ、それだけインパクトを与える要因があるから、+5歳の印象という意味が理解できます。

逆に言うと、後ろ姿もちゃんとケアすることで、-5歳の印象に生まれ変わるというのも納得できること。

後ろ姿というのは、わたしたちが思っている以上に“わたし自身”を印象づけるパーツだってことです。

ワタシ
ワタシ
めっちゃ大事。

加えて、後ろ姿をなんとかしたいと気づけた時点で若見えの大チャンスだってことですから。

チャンスを確実にものにするなら、絶対補正ブラがおすすめです。

今すぐ後ろ姿のスタイルアップを求めるなら断然、補正ブラです。

いつものブラと変えるだけという簡単さ。

着けるだけで良いという確実性。

しかもおしゃれかつ可愛いデザインが豊富なので気分も最高。

あ!?

ワタシ
ワタシ
もしかして、補正ブラ=苦しいとか思っていません?

そんなのおすすめするわけないです。

ワタシ
ワタシ
簡単、楽しく、無理なし

ぜーんぶ揃って無いのに、おすすめなんて言いませんよ。

慌てず、焦らず、わたしにおまかせください。

姿勢だけでも-5歳!まずは姿勢を崩すNG行為をストップしましょう

わたしがおすすめしたいことよりも、先にやるべきことがあります。

それが姿勢です。

姿勢はシルエットにダイレクトに表れますからね。

加えて、姿勢が悪いと代謝の低下が大加速!
脂肪が増えやすくなるので、シルエットはさらに・・・おばさん感アップへと。

姿勢はおばさん感の入口といっていいくらい。

例えるなら、水道の蛇口のような、姿勢が悪いというのは蛇口を開くこと、姿勢を正すことは蛇口を閉めること。

まずは垂れ流しになっている水をキュッと止めることが大事。

じゃなきゃいくら対策を頑張っても、水の勢いはどんどん増しますから。

大事なのは根本を止めること!

それくらいに後ろ姿をキレイに見せるなら、姿勢を正す意識が不可欠なんだよね。

NG行為①猫背・前傾姿勢は良くない!

具体的にどういった姿勢がNGとなるのでしょうか?

ずばり、猫背。

雑誌、ネットのどれを見ても猫背は完全にNGな習慣だとしか書いてません。

猫背は身体のバランスが悪くなるからダメなんだよねー。

筋力のバランスがめっちゃ悪い。

筋肉を使う使わないが極端なレベルなんですって。

当然使われない筋肉は低下していきますよね。

低下するということは代謝が悪くなるということ。

だから脂肪がつきやすくなってきます。

猫背⇒身体のバランスが悪い⇒筋肉が使われない⇒代謝が落ちる⇒脂肪が蓄積しやすくなる

ひじょうに怖い…負の連鎖のスタートです。

だから後ろ姿でおばさん感をかもしださないためにも、確認してほしい!

今の姿勢は、猫背になっていませんか?

NG行為②スマホを見る姿勢は猫背に直行!

最近は猫背になっている人が増えているんですって。

増えてると言われる理由が・・・スマホ。

スマホを見てる時の姿勢が猫背にしてしまうNG習慣です。

スマホを見る時は首が傾いてたりします。

割と長時間使うなんてことも普通にあることだと思います。

自ずと首まわりは凝り固まってしまって前傾姿勢に。

ここが猫背につながる悪い姿勢です。

まずはスマホを見ることで姿勢が悪くなるということをしっかり理解することが大事です。

もしかして今の姿勢悪いかも?

なんて気づくことが第一歩。

気づくクセからね。

ここに気づけるかどうかが。

NG行為③足を組んで座るのは良くない!

足を組んで座るのは良くない!

なんで良くないかというと、これもまた姿勢を崩す行為だからです。

猫背にしてしまう行為ということですね。

足を組んで座るというのは上半身が正しい姿勢に保つことができないんですよね。

ずん!と両足でバランスを取るのじゃなく、片脚だけが地に着いた状態なので、左右のバランスが悪くなっていきます。

バランスは大事。

筋力が低下していくわたしたち40代だからこそ、バランスはとても大事なキーワードでしょう。

偏りが出る行為はまずいこと。

あと、足を組んで座るというのは腰痛にもつながる座り方とも言われているのでデメリットは多いですから、やっぱり気をつけたいことです。

後ろ姿をキレイに整えてくれる補正ブラ

さあここからがわたしの本領発揮のお話です。

目指すことは後ろ姿を確実にキレイに整えること。
後ろ姿でおばさん感を感じさせないこと、後ろ姿の不安から解放されること。

後ろ姿は普段見えないからこそ、確実というのはかなり大事なこと。

この確実を大前提にするなら、補正ブラが絶対おすすめです。

着けるだけという確実性。

しかも、いつもつけてるブラジャーを補正ブラに変えるだけという簡単さ。

苦しい、きついといったイメージはもう古い古い!

変な違和感もなく、おしゃれで可愛いデザインを身に着けるだけ。

こんなメリットしか無いのに活用しないなんてあります?

敢えてデメリットを挙げるとすると、サイズ選びが大事なので、ここで誤ったサイズを選ぶと全部台無しにはなってしまいます。

特に多いのが昔のサイズを今もなお使用していることです。

必ずサイズは変っていますから、今!今のサイズを必ず確認することが大事です。

もうひとつ加えるとサイズはお店に行って測ってもらうことが確実です。

サイズはもちろんですが、身体の柔らかさも考慮して、わたしに最適なサイズを教えてくれますから。

今のサイズを知ることが不可欠です。

それさえわかればもう後は好きなデザインで選んで、ピタっとスタイルを整えてしまうだけになりますからね。

スタイルアップの効果は確実です。だって身に着けてますからね、これ以上ない安心感があります。

しかも一日中無理なく過ごせてしまう。好きなデザインで気分も◎

ここまで読んで、イヤになるポイントは無いと思います。

まだ補正ブラを着けたことが無い人なら、すごくワクワクしたのではないでしょうか。

でもね、大事なのはサイズですから。

まずは今のサイズをちゃんと確認することが欠かせません。

サイズを確認するなら下着のショップにてフィッティングのお願いして教えてもらうのがおすすめです。

ABOUT ME
hekemarichan
下着が好きです。特に脇肉補正ブラが好み。スッキリできるからね。最近だとデザインも豊富で補正下着でありつつ着心地抜群のものも多いのでおすすめ。実際に着たブラや気になっているブラについて脇肉補正ブラ好きの視点で感想を書いています。